base moto

テクノロジーと心理学と、それとあとアート。自由に書きます。

寒い冬を楽しく乗り切る あったかアイテム3つ

…というタイトルで、書きかけのまま放置していたのですが、12月になっても全然あったかいやん!日によってはむしろ暑いですね。

そのうち寒くなってきて日の目を見ることを夢見て、ひとまず投稿します。

 

電気ひざ掛け

これは、数年前くらいからネット界隈で定番ですね。こたつと違って、電源(コンセント)のある範囲である程度モバイル出来るのが最高です。例えば、テーブルの椅子に座ってパソコンいじるときも使えます。

いまあらためてAmazonを見たら、私が購入した数年前と比べてだいぶん種類が増えていてびっくりしました。インテリアの雰囲気に合わせて選ぶと、統一感があってテンションが上がりそうですね。 

アイリスオーヤマ 電気毛布 ブランケット 室温センサー搭載 60×120cm EBK-1206-ZR

アイリスオーヤマ 電気毛布 ブランケット 室温センサー搭載 60×120cm EBK-1206-ZR

 
パナソニック くるけっと 電気ひざかけ  155×93cm SEK抗菌防臭加工 ダークグレー DC-H4-H

パナソニック くるけっと 電気ひざかけ 155×93cm SEK抗菌防臭加工 ダークグレー DC-H4-H

 

 

ホットカーペット+断熱材

ホットカーペット、電気ひざ掛けと同じく数年前から使っていたのんですけど、あまりあったかくなく、正直なところ「無いよりはマシかなー」という程度であまり有り難みを感じていませんでした。

そこで今シーズン、ダイソーでふと見かけたシート状の断熱材をホットカーペットの下に敷いたところ…

全然違います。これまで多少マシかなーという感じだったのが、体がポカポカするくらいあったかい。なんなら温度測って対照実験したいくらい。

断熱材を導入するまで、下の階の住民に熱をせっせとおすそ分けをしていたことになります。なんという慈悲の心。

というわけで、ホットカーペットをお持ちで無慈悲になりたい方は、100円で実現できますよ!

ルームシューズ

最後にご紹介するこちら、実は、私の昨シーズンのベストバイといっても過言ではありません。

先程ご紹介した電気ひざ掛けとホットカーペットである程度はカバーできるのですが、家の中で立って何かをするとき、例えば掃除とか料理のときには丸腰になってしまいます。あるいは、テーブルの椅子に座ってPC作業をするときも、ひざ掛けではつま先をカバーしきれず、ホットカーペットもテーブルの下は圏外になるので、床にジワジワと体温を奪われていきます。冷え性の私にはこれはこたえます。

そこで、色々と便利グッズを試してきたわけですが、このルームシューズに至るまでにずいぶんと失敗をしてきました。何かの役に立つかもなので、失敗の履歴を共有しておきます。

  • スリッパ:脱げそうになって歩きにくい。滑る。しかも、厚手のものでもあまりあったかくない。
  • つま先カイロ:端っこのほうから剥がれてくる。素足だと歩きにくい。
  • 厚手の靴下:太ももは少しマシですが、つま先が容赦なく冷えます。

ルームシューズは、これらの課題をいっぺんに解決してくれました。

立ち仕事をしているときも、座って作業をしているときも、これさえ履いていればとにかくあったかいです。生地がクッションになっている上に、底もスリッパよりも分厚く、冷気をシャットアウトしてくれます。グリップもついていてフローリングでも滑らない。お値段も2,000円くらいとお手頃ですし、冷え性の方にはぜひ試していただきたいです。