base moto

テクノロジーと心理学と、それとあとアート。自由に書きます。

スマホを Xperia 5 II (SIMフリーモデル) に機種変更してから一週間が経ちました

スマートフォンを、Xperia XZ1 から Xperia 5 II のSimフリーモデルに機種変更しました。だいぶん慣れてきました。

気づいたことを書きます。

 

外見

前面は、ディスプレイにノッチ(出っ張り)が無いデザインで、見た目がすっきりしています。ノッチがあるとどうしても気になっちゃうんですよね。

f:id:motti0804:20210609204231j:plain

 

背面も、ごちゃごちゃしたデザインではなくて、至ってシンプル。

本体カラーはブルーにしたのですが、公式サイトでの色よりも良く見えます。光の当て方によって、青みがかった薄いグレーに見えたり、暗いところではブラック寄りに見えたり、好きな色味です。

f:id:motti0804:20210609204243j:plain


 

ロック解除が相変わらずラク

本体側面にある電源ボタンに指紋認証センサーがついていて、電源ボタンを押すだけでロックを解除できます。これ、センサーが背面についてると結構面倒くさいんですよ。あと、顔認証だとマスクがあると精度が下がるし。

 

 

ディスプレイ:縦長は正義

ディスプレイがかなり縦長です。数字で言うと、一般的なスマートフォンの縦横比が16対9なのに対して、これは21対9です。

最初使い始めたときは、「長っ!」と思いました。でも慣れてくると、Webやメッセージがアプリが圧倒的に見やすく、そのあとでXZ1の16対9の画面を見ると「あれ、こんなに縦方向って狭かったっけ?」って思います。特に、文字入力をするためにソフトウェアキーボードを表示すると、画面が縦方向に圧迫されて、さらにそう感じます。

それでいて、横幅は67 mm に抑えられているので持ちやすいです。画面を縦に伸ばすアプローチはいいなと思いました。

余談ですが、画面のリフレッシュレートを、通常の60Hz から120Hz に増やすと、スクロールがめっちゃなめらかでヌルヌルになります。気持ちいいです。

 

 

カメラ:使っていて楽しい

標準的なカメラアプリに加えて、Photography Proというアプリがついています。これを使うと、僕が普段使っている一眼カメラ「α」と同じメニューが出てきて、 露出補正(写真の明るさ)やシャッター速度の調整などが簡単にできます。

ちょっと難しそうに見えるけど、明るさを簡単にコントロールできて狙った写真を簡単に撮れるので、使っていて楽しいアプリです。カメラも三つ付いていて、超広角・標準・望遠がこの1台で楽しめます。

f:id:motti0804:20210609205938p:plain

Photography Proの画面



 

特に、標準カメラはセンサーサイズが大きく(1/1.7インチ ひと昔前の高級コンデジ並)、画質がめっちゃいいです。いくつか作例を。

 

f:id:motti0804:20210608233848j:plain

料理の撮影 兼 飯テロ
背景ぼかし機能を使わずとも、奥のほうが勝手にボケてます。


f:id:motti0804:20210608233937j:image
これくらいの夜景もバッチリ。

f:id:motti0804:20210608233950j:image
露出補正を明るめにして、あじさいを裏側から撮ると、こんな不思議な世界に。




スマート家電のコントロールがラク

Android 11の機能で、 電源ボタンを長押しすると、スマート家電をコントロールするメニューが登場します。電気をつけたりエアコンの温度を変えたりいちいちアプリを立ち上げなくても設定ができてしまいます。素晴らしい。


 

バッテリーの長持ち機能は健在

充電中、夜間のうちは充電量を90%に制限して、充電器が普段外される時間の前に100%までチャージすることで、数年使った際のバッテリーの劣化を抑制する「いたわり充電」という機能があります。 XZ1ではこれを有効にしていて、3年経っても推定バッテリー容量は7割を超えていて、それまでの機種のような大幅な劣化は無かったです。もちろん、今回もこれを有効にしました。


 

デジタルウェルビーイング

23時以降になると画面を黄色っぽい色にしたりとか、白黒にすることができます。デジタルウェルビーイング、スマホの使いすぎ を抑制する機能です。

個人の感覚ですが、白黒にすると刺激が減ってダラダラ使うことが減るような気がします。

 

SIM フリーモデルのいいところ

Simフリーモデルでは、不必要なアプリがほぼほぼ入っていません。前のXZ1は、ドコモ経由で買ったので、ドコモ製の削除できないアプリがたくさん付いていました。今回は、 Google 標準のアプリと、ソニー製のアプリがいくつかついている程度で、シンプルそのものです。

一点だけ。ドコモ版の機種は去年の秋ぐらいに出て、 SIM フリーモデルが出たのが今年の5月末。 大人の事情があるのかもしれないですが、ちょっとタイムラグが長すぎやしませんかソニーさん。キャリア版よりもSIM フリーモデルが先に出るぐらいだったら嬉しい。

 

最後に

最近では性能の良いミドルレンジの端末が3万円~で買えるので、そんな中で割と値段のするハイエンド機の Xperia 5 II を買うのが本当に良いかどうか、悩んだところは正直あります。

けれども、ハイエンドの CPU を積んだ端末を買っておけばミドル機よりも長く使えるうえに、何より高性能なカメラ機能だけでも僕にとっては随分と楽しめてるし、頑張って買って満足しています。