base moto

テクノロジーと心理学と、それとあとアート。自由に書きます。

独自ドメインを取ってみた

前々から気になっていた、独自ドメインを取ってみました!


ひねくれているので、お名前ドットコムとかは使わずに、Google Domainsを使ってみました。その辺の顛末はまた改めて。

 

??「https://moto-base.hatenablog.com というのかい?」
もと「はい。」
??「贅沢な名だね。今からお前の名前は https://base-moto.art/ だ。いいかい、https://base-moto.art/ だよ。分かったら返事をするんだ、https://base-moto.art/!」


…勢いで書いたものの、これだったら後者の方があまりよろしくないことになってしまう。

まぁ、今後とも当ブログをよろしくお願いします。

音声入力のオンオフを、キーを1つ押すだけでラクに切り替える

相変わらず、Google ドキュメントの音声入力を寵愛しています。元々キーボード入力は速い方だと自負しているのですが、そこからさらに3~4倍ほど速くなる感覚です。もう元には戻れません。

 

ただ、ビミョーに使いにくいことがあります。それは、長く入力をしているとなぜか音声が認識されなくなる不具合?があるのです。これまではしぶしぶキーボードのショートカットでオン/オフを切り替えてたんですけれど、同時押しするキーが多くて(Ctrl+Shift+S)めんどくさくなってきました。少し時間が経つだけで勝手に解除されることもあるし。ウザいことこの上なし。

 そこにちょうどタイミングよく、勝間和代さんの無料メールマガジンで、 Google ドキュメントの音声入力のオンオフをフットスイッチで切り替える、というアイデアが紹介されてました。

フットペダルで音声入力の切り替えをしてみる 勝間和代オフィシャルサイト

 

 「へえー。でも、フットスイッチ買うほどでもないなぁ」とか思っていら、ひらめきました。キーボードの使っていないキーに、音声入力のオンオフのショートカットキー(Ctrl+Shift+S)を割り当て直せばいい。

 

 用意するのは、マイクロソフト謹製の便利アプリ、PowerToysです。(別にこのソフトじゃなくても、キーボードのショートカットの割り当てを変えられるアプリであれば何でもいいです。) 以下からダウンロードできます。

 

試しに、キーボードの最上段にあるファンクションキー、その中でも間違って押すとヘルプが立ち上がってウザいことこの上ない F1キーに割り当てることにしました。 設定方法は以下の画像の通り。

f:id:motti0804:20210617214913p:plain

PowerToysの設定画面

この設定で、 F1キーを押すと、 Control + Shift + S を押した扱いになります。(本当は Google ドキュメントを使う Chrome だけこのキーマッピングをしたかったのですが、ツールの都合上、実現できずでした)

 

この設定をしたうえでF1キーを押すと、、

f:id:motti0804:20210617215233j:plain

なんということでしょう。 Google Chrome でF1キーを押すだけで、 Google ドキュメント音声入力のオンオフが勝手に切り替わるじゃありませんか。 

 

Goodleドキュメントで音声入力をお使いの方、ぜひ試してみてください! 

 

PS. この記事のために、Chrome の操作をしている動画と、キーボードをわざとらしくタイプしている写真を撮りました。ここまで来たら、本格的に動画撮りたいなあ。

スマートフォンの音声通話料を節約する Line out

格安SIMの話の続き。皆さん、スマホの電話機能は使っていますか?(スマートフォンはもともと電話なので、電話機能使ってますかってのもおかしな話なのですが…)

 

僕は、友達同士であれば LINE や Facebook Messenger、Zoom などで話が出来るので、電話を使うのは、もっぱらお店や医療機関などに電話をかける時のみです。

そして、お店などもネットで予約できるところが増えてきており、電話を使う機会というのは全般的に減ってきていると思います。

 

しかし、それでもたまーに電話でしか連絡ができないことがあり、しぶしぶ通話をすることもあるのですが、30秒あたり21円と結構かかります。せっかく格安SIMにしたのにモッタイナイ。

沢山話すなら通話定額のオプションもあるのですが、上記の通り、つけるほどでもないしな。あとは、mineoだと特定の電話番号(プレフィックス)を頭につけると通話料が半額になるサービスとかもありますが、それでも30秒10.5円です。

 

僕がここ半年ほど愛用しているのが、LINE の通話機能のLine outです。LINE ユーザー同士がパケット代だけで通話できるように、お金を払うと通常の電話番号宛にも発信できます。気になるお値段は、固定回線宛で1分4円!やすっ。しかも、お店宛の場合はそれすらも不要で掛けられる場合もあります。あるいは、広告見たら少し無料で使えます。

f:id:motti0804:20210614222424p:plain

Line outの画面。ここからフツーに外線に掛けられます。

 

気になる通話機能の使い方は、タムラ先生のこの記事がスクショ入りでわかりやすくて参考になります。(自分で書くのをサボった)

Lineのトップページの、ニュースタブの代わりに通話タブを出してあげる方法なのですが、これをしたらめっちゃ楽に使えました! この方法を知るまでは、通話機能の呼び出しがメニューの奥深くに行くか、あるいはホーム画面にショートカットを置くかしかなくて、ちょっと不便だったんですよね。ニュースも見なくて済むし。感謝です。

ホタル

紫陽花を撮りに行った話の続きです。 

 

ホタルを見に行きました。 この目で本物を見たのは人生で初めてでした。 行くまでは「せいぜい2~3匹が、ぼんやりと光っているだけかなー」と思っていたのですが、実際には視界に入るだけでも10匹弱。光りながら飛んでいる姿は、陳腐な言葉ですが幻想的でした。

f:id:motti0804:20210613211635j:plain

肉眼だと、より幻想的です(複数枚を合成)

 

f:id:motti0804:20210613211755j:plain

余計な光が入らない場所から。(複数枚合成)

 

格安SIMの感想と、意外と知られていいないスマホ端末の調達方法 mineo編

スマートフォンの通信会社。料金が毎月発生するので、少しでも安く抑えたいですよね。

僕は以前はドコモを10年以上使っていたのですが、現在はmineo(マイネオ)という格安通信会社を使っています。切り替えてから丸2年以上が経ちました。

続きを読む

Android11で、Bluetoothのイヤホンがうまく繋がりません…涙

Xperia 5 II が絶好調です。早くも僕の中で「今年買って良かったものBest3」にノミネートされました。

  

が、ひとつだけもすごく大きな困り事があります。それは Bluetooth でイヤホンが切断されてしまうのです。

ペアリングはなんの問題もなくアッサリとできて、音楽も再生できるのですが、再生し始めてから5~10秒ほど経つと、なぜか毎回切断されてしまいます

続きを読む

カテゴリとか修正中です (&どうぶつの森の苦い思い出)

久々に、気になりつつも見て見ぬ振りをしていた廃ブログのページを開いたのですが、なんと言うかまあ、編集の仕方とか設定のいじり方とかを完全に忘れているわけですよ。

 

むかし途中までやってたゲームを久々に起動すると、「あれ、前はどこまで行ってたっけ?というかどうやって操作するんだっけ」みたいになるのですが、あんな感じです。

余談ついでに、「どうぶつの森」のDS版だったかな、あれをものすごーく久々に起動したら、家の中で G がカサカサしててめっちゃショックでした。しかも慌てて主人公を動かしたら踏み潰してもうたし…最悪。あれって、最新の「あつ森」でもなるんでしょうか。

 

話を戻すと、過去に貼り付けた Google ドキュメントの画像はリンク切れになってるし、むかし作ったカテゴリーも今となっては窮屈なんで、せっせと修正しています。お見苦しいところがあるかもしれませんがご容赦ください。

 

PS. あつ森は未プレイなんですが、Switchは良作が多くて、ゲームの感想もそのうち書きたい。ゼルダBoTWとUndertaleがめっちゃ良かった。